• OAライフ 2020年6月発行

    OAライフ第373号(2020年6月20日付)

    OAライフ第373号
    OAライフ第373号
    • コニカミノルタ ヘビープロダクション領域に参入 印刷工程を自動化 1日のオペレーション時間を約30%削減
    • セイコーエプソン 商業・産業IJPで高生産領域目指す 成長戦略を公表 ラインアップ一気に拡大 19〜21年度は3倍超市場投入

    【 新型コロナ対応の改革と支援 】

    • 東北大学 『押印』を廃止 テレワーク環境さらに前進
    • 東芝 オンライン授業に音声自動字幕 ToScLiveを開発 慶応・法政大学で実証実験
    • 東芝テック 「スマートレシート」の月額利用料無償化 新型コロナ感染リスク軽減
    • リコー 会社データに安全にアクセス 在宅勤務環境を月額で提供
    • キヤノンMJ 支援サービスを無償提供 複合機活用テレワーク
    • 東芝データ ユビレジに資本参加 スマートレシートクラウドPOSに
    • リコー クラウド対応最上位機 使用感向上のカラー複合機
    • 村田機械 ネットセキュリティー支援「TMーBOX」 通信量拡大に対応 中小企業向けUTM新機種
    • エプソン 7月に発行決める グリーンボンド発行
    • リコー 4K対応電子黒板 防塵仕様など用途を拡大
    • エプソン 低コスト、高速出力 大判IJスタンダード機
    • リコー 薄膜ピエゾを搭載 産業用IJヘッド発売
    • OKI AIで安全を監視 可搬型エリア侵入監視システム
    • キヤノン 在宅や窓口業務に 小型のA4判白黒複合機
    • 明光商会 一度に25枚細断 便利なシュレッダー
    • コニカミノルタジャパン 「Workplace Hub Smart」を発売 企業のDX支援 オールインワンITサービス
    • JBMIA 池田新会長が就任 新しい価値創造を目指す
    • JBMIA 新型コロナで低調 第1四半期複写機出荷 海外白黒機特に低調
    • JEITA 石塚新会長が就任 5GやDXを強力に推進
    • ブラザー販売 コロナ対策で商談の場創る 「オンライン展示会」開始
    • 東芝テックの米国法人 BLI先導者賞受賞 物流分野の取組み評価
    • 米国OA事情[182]
       ●カナタレポート《連載第75回》
        COVID-19の米国オフィスイメージング業界への影響《第2部》
       著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●BTA 《第14回》
        専用スキャナー
         仲間のMFPよりも良いオプションの時もある(下)
        オフィステクノロジーマガジン誌
         著者=ブレント・ホスキンス
    • 発起人572社 小池知事に嘆願書 東京五輪延期 展示会の損害さらに1.5兆円 7万㎡の仮設展示場建設を
    • 中国OA事情[202]
       ●中国政府調達 プリンターも中国品を調達 電子公文書システムの国産化加速
       ●PANTUM 文書は黒色印字 低ランニングコストA4カラー機を発表
       ●中国政府 海南島全域に適用 自由貿易港建設全体計画
       ●キヤノン トナードラム分離型を発売 A4白黒レーザー機
       ●エプソン 統信軟件と協業 オペレーションシステムと製品適合を一部完了
    • AJCR 林会長が留任 市場変化在宅勤務の影響を注視
    • 明光商会 永野社長が就任 新体制へ役員人事
    • AJCR リユース率は22% トナーカートリッジ市場
    • 情報誌「+m」 マーチング委員会が創刊
    • 明光商会 拠点を開設・移転
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2020年5月発行

    OAライフ第372号(2020年5月20日付)

    OAライフ第372号
    OAライフ第372号
    • コロナ感染対策に新たな需要 コニカミノルタは助成金申請等を支援 販売店も在宅勤務商材で 大塚商会鈴弥洋行など
    • コニカミノルタ 人事労務関連業務提供 TRIPORTと協業
    • リコージャパン AIチャットボットを最大3ヵ月無償で提供
    • リコー決算発表 2020年度は次の『飛躍』につなげる年 オフィスサービス利益倍増 コロナ経済減速対策で手元流動性を確保
    • コニカミノルタ米グループ会社 PCR検査に協力 新型コロナ最前線を支援
    • リコー 幅広い用途に対応 カラープロダクション機

    《クラウド対応複合機・関連機器の販売戦略2》

    • リコー クラウド連携提案 業種業務にスクラムパック
    • キヤノンMJ スキャン性能向上 小切手など小サイズに対応
    • テレワーク助成金の募集期間延長 東京都が最大250万円 テレワーク導入率2.6倍に急増 新型コロナウイルス対策
    • リコージャパン 在宅支援で無償に チャットボット以外も
    • 大塚商会 延べ7万人、5000社にテレワークSOL提供
    • 京セラDJ ネットワークプリント半額で提供 在宅勤務応援プラン
    • エプソン 社会保険労働保険電子申請対応 「R4シリーズ」活用し商品化
    • キヤノンMJ 文教営業本部をキヤノンITSに移管
    • 4月の販売 IJ複合機が好調 在宅勤務で増加 低価格レーザー機も伸長
    • キヤノン 御手洗会長が社長兼任 眞榮田社長療養のため
    • キヤノン 複合機シリーズを一新 スキャナー高速化 使い勝手の向上で 業務効率化を促進
    • オフィスバスターズ 個人顧客が8割に オフィス椅子を在宅勤務で
    • ヤチヨコアシステム 北海道支店を開設
    • 米国OA事情[181]
       ●カナタレポート《連載第74回》
        COVID-19の米国オフィスイメージング業界への影響《第1部》
       著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●BTA 《第13回》
        専用スキャナー
         仲間のMFPよりも良いオプションの時もある(上)
        オフィステクノロジーマガジン誌
         著者=ブレント・ホスキンス
    • 中国OA事情[201]
       ●中国ブランドの勢力拡大 業界シェア刷新のチャンス
       ●コニカミノルタ コロナ後の成長へ オンライン代理店会を開催
       ●キヤノン 京東サービス+と提携 企業の操業再開を支援
       ●中国GDP大幅減 第1四半期マイナス6.8%
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2020年4月発行

    OAライフ第371号(2020年4月20日付)

    OAライフ第371号
    OAライフ第371号
    • リコー OAメーカーからデジタルサービスの会社へ 株主還元1000億円 20次中計ROE9%以上目指す

    《クラウド対応複合機・関連機器の販売戦略1》

    • コニカミノルタジャパン クラウドサービス活用で 「いいじかん設計」を支援
    • ムラテック販売 在宅勤務で利用増 クラウドストレージを追加
    • リコーコスモスイニシア 在宅勤務に最適化 リノベーションマンション完成 仕事と生活を両立 両社の共創アイデアを採用
    • コニカミノルタNEC DX推進で連携強化 KM高槻新棟にローカル5G導入
    • コニカミノルタジャパン 6月まで無償提供 複合機とクラウド連携サービス テレワーク支援
    • キヤノンMJ クラウドで提供 メール情報漏えい対策
    • リコージャパン 5月末まで限定料金 中小支援「在宅勤務パック」
    • リコー リモートワークの広がり 新型コロナウイルスの影響
    • コニカミノルタが提供 国内初、ビジネス用公衆無線LANサービス Wi2と提携 テレワークを支援 高セキュリティー低コスト
    • 村田機械 クラウドと連携 中小企業向けUTM内蔵記憶装置
    • アスクル A4機も追加販売 カウンター式プリントサービス
    • セイコーエプソン 25年度に900億円へ プリントヘッド外販事業を強化 シェア70%狙う 昨年から中国・欧米に拡大
    • OKI 伊那市と連携協定 Society5.0で
    • OKI AI自動回答を実証実験 伊那市移住希望者対象
    • エプソン 社宅GF諏訪新設 新入社員の住環境充実
    • 米国OA事情[180]
       カナタレポート《連載第73回》
       エプソンアメリカ社長兼CEOキース・クラッツバーグとのインタビュー
        エプソンアメリカの推進者がA4、インクジェットそして市場破壊を語る。
       著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
    • ゼロックス HP買収を断念 新型コロナウイルスに勝てず
    • リコー 個別入社式を開催 新型コロナの影響で
    • 東芝テック AIカートシステム開発 IMAGR社へ出資
    • ブラザー 15%スピードUP 携帯用薄型感熱印刷機
    • 中国OA事情[200]
       ●富士ゼロックス 新型コロナで開始 無接触カスタマーサービス
       ●キヤノン 無接触メンテ開始 アフターサービス企業と提携
       ●コニカミノルタ 権威ある各賞受賞 製品や企業活動が評価され
       ●リコー WeChatミニプログラムをリリース
       ●ナインスター 営業収入は232億元 2019年営業利益5割増
    • 東芝テック 4月の営業日短縮 コロナ対策さらに強化
    • NCI販売 顔に合ったマスク 3Dプリンターで制作
    • 全文連 文具業界団体名簿発刊
    • 日本HP 印刷をデジタル化 Indigo製品群を発売
    • JBMIA ページプリンター(MFP)品目を追加 事務機械自主統計 総出荷1兆5900億円
    • 東芝テック 錦織氏、副社長就任 新型コロナウイルス対策で
    • キヤノン 本社など7事業所 コロナ対策で臨時休業
    • リコージャパン 販売関連会社の2社を経営統合
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。