• OAライフ 2019年12月発行

    OAライフ第367号(2019年12月20日付)

    OAライフ第367号
    OAライフ第367号
    • コニカミノルタジャパン 中小企業へのDX提案体制を強化 DX営業部を新設 MFP顧客の働き方改革に
    • KMJビズハブフェア東京」を開催 想定上回る来場者 働き方改革5つのトレンド
    • ブラザー販売 20万台を突破! ピータッチキューブ
    • 京セラDS三重玉城工場 「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞 太陽光パネル設置などで
    • リード主催 名古屋で2月開催 総務・人事・経理Week
    • 幕張で1月開催 リードがISOT春展
    • エプソン販売 「第16回CE技能競技会」を開催 スマートチャージ保守技術競う 販売店部門はエクナが優勝
    • コニカミノルタジャパン 印刷会社視点で 印刷業界戦略セミナー開催
    • コニカミノルタ IT対応力を強化 「iシリーズ」カラー中高速機発売 強固なセキュリティー実現
    • Avision 開発をアピール 手書き文字をOCR読取り
    • 東京でRPA展 関心強い業務処理の自動化
    • ディーラー・インタビュー 複合機事業の現状について
       創業50年を迎える 顧客からの相談に乗る「別格保守」を開始
       ヤチヨコアシステム(株) 前田正夫社長
    • リコージャパン T1グランプリ2019 技術と技能を磨く 最優秀販売店 ミカワリコピー販売
    • 村田機械 使い易さと性能両立 A3カラー複合機発売 セキュリティー強化
    • エコプロ2019開催 SDGsがテーマ 環境への取り組みを紹介
    • 米国OA事情[176]
       カナタレポート《連載第69回》
       2020年注目の企業
       著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
    • OKI 地道な品質向上に 生産改革大賞発表会を開催
    • JAGAT主催 テーマはビジネス 2月5〜7日開催「page2020
    • 中国OA事情[196]
       ●四川省成都で開催 中国現代弁公業界年次大会
       ●博報堂 「生活者の若者化」 今年のキーワード 中国消費者動向
       ●京セラ中国 正規トナーを普及 カラー複合機160%増加
       ●キヤノン 体験サロンを開催 家庭用IJプリンター
       ●世界5G大会開催 北京市政府などが共催
    • JEITA 30年に168兆円 5G世界需要額見通し発表
    • KJMJK 個人データ保護対応 機密抹消セミナーを開催
    • 東芝テック スマートレシート 渋谷パルコも パルコ公式アプリで採用
    • 東芝テックNTT Com AIの学習効率化 業界初の実証実験 画像認識型無人レジで
    • JBMIA 国内7年ぶり回復 第3四半期複写機出荷 海外向けは低調続く
    • 東芝テック (株)VRCへ出資 自動採寸とバーチャル試着 3Dスキャンで
    • 原貿易 SDGs参加を後押し リユーストナーカートリッジを提案
    • 大塚商会 大塚寛を偲ぶ会 1,140名が献花
    • リードエグジビションジャパン 石積社長が退任 後任に田中専務
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2019年11月発行

    OAライフ第366号(2019年11月20日付)

    OAライフ第366号
    OAライフ第366号
    • 東芝テック 中期経営計画 プリンティングはLMR領域で成長 上期は大幅増益 来年度A4カラー複合機
    • キヤノン中国 得力集団と戦略的協業 中国企業と協業相次ぐ
    • 「エプソンのスマートチャージ」が進化 独創IJの高い環境性能で他を圧倒! エプソン ラインアップ強化 レーザーから置き換え狙う
    • エプソン 学校現場を笑顔に スマートチャージ アカデミックプラン
    • 東芝テック リテールパートナーズと共同で実証実験 スマホ活用しレジ省人化
    • エプソン 世界初ピーラー搭載 カラーIJラベル印刷
    • OKIデータ 世界初!業界初!にこだわる 『原点回帰』の方針 上期実績108%と好調
    • OKIプレミアムフェア開催 高耐久ラベル印刷 AIエッジ提案に注力
    • リコー 次期中計に向けて オフィス分野は成長事業
    • ディーラー・インタビュー 複合機事業の現状について
       女性の営業を増員 お客様の声がかかる営業を
       (株)ヤマイチテクノ 山脇雅則社長 山脇慎也専務
    • 富士フイルムホールディングス 富士ゼロックスを完全子会社化 米ゼロックスの25%取得 欧米市場にOEMで参入
    • ゼロックス HPの買収を提案 「評価低い」とHPは拒否
    • 東芝テック 人手不足に対応 スマホでテーブル決済
    • マーチング委員会 港区でイラスト展 10団体が100点展示
    • IMEX テキスタイルプリンター参入 30万円台の卓上型 業界初!昇華型トナー方式
    • キヤノン MJも再編 医療事業強化
    • 米国OA事情[175]
       ●カナタレポート《連載第68回》
        A3機メーカーをディーラーが評価
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●BTA 《第10回》
        Own It 2019
         シャープが全国ディーラー会議でシナップス立ち上げ
        オフィステクノロジーマガジン誌
         著者=ブレント・ホスキンス
    • 中国OA事情[195]
       ●711億ドル成約へ 第二回中国国際輸入博開催
       ●リコー イノベーションセンターの設立を発表 国際輸入博に大規模出展
       ●キヤノン中国 得力集団と締結 戦略パートナーシップ契約
       ●コニカミノルタ 図書や教育基金を寄贈 青海省山岳地帯の学校に
       ●富士ゼロックス 深セン工場が認定 「グリーン工場」に
    • キヤノンMJ クラウドローカル記憶装置連携 「HOME」に新サービス
    • キヤノンMJ ミヤコシ製カラーIJ輪転印刷機 キヤノンPPS製ジョブコンソール搭載
    • 京セラDJ 「KDJマスターズ2019」を開催 1268名の頂点 東京ナレッジプラスで開催
    • 京セラDS デザイン写真など デイリーヤマザキ複合機で提供
    • コニカミノルタ ビジネスアスリートオリンピック2019 海外CEも参加 電話応対部門 ヤチヨコアが連覇 お客様への提供価値を競う
    • OEG 車分野売上15%増へ 群馬に第2車載試験ラボ
    • 【関西】総務・人事・経理Week2019 約1万7千人来場 コニカミノルタ「ココミテ」紹介 オフィスの働き方改革に
    • 内田洋行 会議効率化支援も ITフェア2019開催
    • RICOH ACCELERATOR2019 リコー 13チームが決定 社内外選抜チーム統合ピッチ戦を開催
    • 内田洋行 オフィス新製品展 会議室準備も1タップ
    • キヤノン 操作性を向上 A3白黒複合機を発売
    • エプソン 11色インク搭載も プリンタースキャナー初の一体大判複合機
    • エプソン 蛍光インク初搭載 昇華転写プリンター発売
    • 京セラDJ イベントにも活用 東京本社ナレッジプラス
    • 富士ゼロックス 金銀白黒トナー搭載 A4LEDプリンター
    • 大塚商会 故・大塚實相談役名誉会長社葬 参列者550名が焼香
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2019年10月発行

    OAライフ第365号(2019年10月20日付)

    OAライフ第365号
    OAライフ第365号
    • 京セラドキュメントソリューションズジャパン ビジネスの価値を共創する新拠点 ナレッジプラス開設 東京本社にショールーム
    • グレタ効果で環境問題がクローズアップ デジタル複合機 用紙を再生し活用 追い風吹くか 東芝テックエプソン
    • アイメックス 大研から事業取得 カラー粉砕トナーを増産

    (MFP/プリンター/FAX 戦略特集3)

    • コニカミノルタジャパン iシリーズが好スタート 新旧UI選べる機能が好評
    • ムラテック販売 カラー機は3%増 好調IGに新機能 電話支援機能で加速
    • (株)千葉測器 「ひまわりフェア」開催 働き方改革を紹介 千葉市長も来場して見学
    • ディーラー・インタビュー 複合機事業の現状について
       5年で入替目指す お客様の働き方改革に貢献
       (株)千葉測器 中村卓見社長
    • キーポイント PP/POD市場 11月21日に報告会開催
    • OKI AI活用のIoTデータ分析を事業化 AIエッジ端末発売 高度IoT社会支える戦略
    • ムラテック販売 IGに機能追加 電話対応の生産性を向上
    • ムラテックシステム社長 森氏が設立 コトソリューションズ(株)
    • OGBS2019開催 プリントサービス提案 ガーメントプリンター競う
    • コニカミノルタ 働き方改革支援に新サービス アンケートを提供
       横浜市立大学と産学連携協定施策第1弾 いいじかん可視化サービス
    • 東芝テック スマホから印刷指示 モノクロ複合機を発売
    • 米国OA事情[174]
       ●カナタレポート《連載第67回》
        ディーラーの成長機会は?
         カナタレポートの年次調査
         MPS、MNSそしてプロダクションプリントに続き「セキュリティー」が上昇
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●米クローバー社 LMIの事業資産購入
       ●HPが9千人削減 リストラ計画を発表
    • キヤノン 上位機並み高画質 大判IJ印刷の入門機
    • エプソン 超短焦点130インチも 家庭用投影機を3機種
    • 中国OA事情[194]
       ●キヤノン アリババクラウドとの提携強化 「杭州・雲栖大会」で発表
       ●エプソン 中国市場で販売 プリントヘッドラインナップを拡大
       ●中国建国70周年 国家統計局が発展成果報告 祝賀行事開催
       ●富士ゼロックス 社会貢献活動で受賞 「最優秀先進企業」賞
    • キヤノン 業務効率化に貢献 6機種発売 A4黒白印刷・複合機
    • 東芝テック 事業化の加速応援 起業家支援プログラム開始
    • JBMIA 会員企業総出荷は6%減 事務機械の今年上半期
    • リコー シスコと共同開発 ゲストのWi−Fi簡単に
    • キヤノン 企業内印刷を促進 A3複合機兼用カラーPP
    • キヤノン オセの社名を変更 キヤノンプロダクションプリンティング
    • DocuWare クラウド利用増加 リコー傘下に パートナーとは従来通り
    • JAXAリコー 地球の撮影に成功 全天球静止画・動画
    • リコージャパン 加西市と連携協定 地域創生で35件目締結
    • OKIデータ タイで環境活動 森の水堰止め塀を設置
    • コニカミノルタ 日野市と協定締結 SDGs推進に係る包括協定
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。