• OAライフ 2022年9月発行

    OAライフ第400号(2022年9月20日付)

    OAライフ第400号
    • 東芝グループ 「信頼できるAI」の提供を推進 AIガバナンスステートメントを策定 AI技術者2100人に
    • エプソン販売デュプロ 業務提携を開始 印刷業務でお客様価値創出
    • パナソニックホールディングスも 「パナソニックグループのAI倫理原則」を策定
    • ブラザー販売 プリンターはより快適に進化する A5カット出力も 印刷速度耐久性等IJ次世代技術で向上
       ●三島社長 プリンティングのオンリーワンを極め、次を切り拓く
       ●兼広取締役マーケティング推進部長 新しい生活様式にFITして進化し続けるプリンター

    《複合機/プリンター/セキュリティ関連商品の販売戦略》

    • ムラテック販売 今年度173%に セキュリティー商材が好調 電帳法改正も追い風
    • ブラザー販売 RFIDに対応 ラベルプリンターコンパクト機
    • コニカミノルタ 購買活動につながる最適なデザインを科学する 「EX感性ソリューション」を今秋発売 感性脳工学で知見 『感性への働きかけ』定量化
    • コニカミノルタがオンラインセミナー開催 中小企業のAI導入を推奨 経産省とコラボで 人材・資金の有効活用に
    • コニカミノルタ ニス加工と箔押しデジタル加飾 一体化でより高付加価値に
    • 東芝テックCG社 デジタル庁が採択 電子化文書の流通システム 共同で実証事業
    • 東芝テック LIMEXへ印刷 複合機の特殊用紙対応強化
    • 大塚商会 顧客に寄り添い成長 創業60周年感謝会を催す
    • 東芝テック 社会と生活のDX 「ELERA」サービスの開発推進
    • JBMIA 会員企業海外2桁増続く 事務機械の今年上半期出荷
    • 米国OA事情[209]
       ●カナタレポート《連載第102回》
        印刷の管理に適合
         ダイレクトプリント社はクラウドベースの印刷管理ソリューションで、米国の独立系ディーラーチャネルを揺るがすことを目指す
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第10回
        コネクトワイズ
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • キーポイント 10月14日に開催 オフィスドキュメント&消耗品コンファレンス
    • 中国OA事情[229]
       ●ナインスター 営業収入は10%増 今年度上半期報告を公表
       ●エプソン 環境配慮型商品を展示 サービス貿易展示会に出展
       ●キヤノン 黒白複合機8機種 中国法人設立25周年記念発売
       ●HP中国 商品開発の方向性 コロナ禍で変わるニーズ
    • リコー AI技術活用OCR開発 業界最高水準の認識精度で事務処理DXに貢献
    • キヤノンMJが展開 電子取引管理サービス 電子データ一元管理と利活用
    • PFU 社長・副社長交代 リコーの連結子会社化実現
    • OKI 保守技術競う OXT医療機器設置で
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2022年8月発行

    OAライフ第399号(2022年8月20日付)

    OAライフ第399号
    OAライフ第399号
    • リコージャパン 人財育成×人事制度で社員が自律成長 デジタルサービスの提案力向上 木村社長が方針語る 「スクラムパック」は累計21万7千本販売
    • 明光商会 最大8業務に対応 コンパクトな窓口案内装置
    • JBMIA 出荷金額は2桁増 第2四半期複写機出荷 部材調達難でも回復
    • リコー 7インチ操作パネル搭載 コンパクトなA3カラープリンター
    • FFBI 上海工場を手放す 中国EVA威海へ持分譲渡
    • リコー 使いやすさを向上 A0/A1カラー複合機
    • エプソン ドット印刷機強化 3機種5モデルを発売
    • 明光商会 長野営業所を移転
    • JBMIA 円滑な経理処理に「QRインボイス」を提案 QR付与で効率化 適格請求書対応版を制定
    • 東芝テックが開発 チヨダ全店で採用 電子レシートサービス「スマートレシート」
    • 富士フイルムRIPCORD 国際協力銀行が導入 紙文書デジタル化を高速化
    • リコージャパン 山形県で7つ目協定締結 やまがた絆の森で協働活動
    • リコージャパン 東京都足立区と締結 SDGs推進の連携協定
    • リコージャパン 青森県と協働開始 より良い環境作り包括連携協定を締結
    • リコー 環境インクを開発 光造形3Dプリンター用に
    • エプソン販売 CO2排出量削減に貢献! 長崎市立小中校に導入 スマートチャージ104台
    • 東芝テックカカクコムデジタルガレージの3社で 基本合意書を締結 飲食・小売業界のDX推進
    • シャープ 90枚速黒白複合機 省スペース化を実現
    • キーポイント 大判&織物印刷市場解説 9月2日にオンライン開催
    • 京セラDJ 接種証明書の取得 マルチコピー機で対応
    • FFSS 自治体の罹災証明迅速化 無償アプリの提供開始
    • Sansan 「営業活動におけるデータ活用の実態調査」を実施 「デジタル活用」7倍に 営業力は個人から組織へ
    • ドキュサイン・ジャパン 利用率1年で倍増 電子契約/署名の市場調査
    • 米国OA事情[208]
       ●カナタレポート《連載第101回》
        ザ・カナタレポートの記事トップ40 パート2
         過去40年間の最も影響力ある業界のトレンド、開発、製品紹介、および出来事
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第9回
        ライドが紡ぐ深い絆
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • 中国OA事情[228]
       ●富士康 月産最大100万台 プリンター生産拠点が稼働
       ●ファーウエイ 最新OSに対応 A4カラーIJ複合機発表
       ●得力集団 A4カラー複合機 IJ新商品発表会を開催
       ●コニカミノルタ プロジェクター5モデルを発表
       ●HP中国 A4レーザー発表 プリンターと複合機
    • キヤノン 欧州6ヵ国で956件 4~6月期に各国アマゾンから削除
    • キヤノン 北米でも46件削除 4~6月アマゾンから
    • ブライトヴォックス 経産省「創出支援事業」に リコーからの出向起業
    • 大塚商会上期決算 第2Qに増収増益 上期はGIGA反動減影響
    • リコー シェイクと共同開発 チームビルディングワークショップ「ピグリフ」活用
    • エプソン 高品質で美しい印捺 IJデジタル捺染機発売
    • エプソン Wi‐Fi対応 カラーIJラベル印刷
    • 山陽製紙 キンコーズと連携 電子化後の紙資源顧客へアップサイクル
    • リコー レーザー光源採用 短焦点プロジェクター
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2022年7月発行

    OAライフ第398号(2022年7月20日付)

    OAライフ第398号
    OAライフ第398号
    • OKI モノづくり総合サービスを提供 スマート工場稼動 顧客の製造部門DXを支援
    • 日本画像学会 年次大会で認定式 第3回『複写機遺産』認定
    • エプソン 日本画像学会『論文賞』初受賞 社員4名による投稿論文
    • コニカミノルタ 日本画像学会『技術賞』受賞 毎分140枚印刷システムで
    • 京セラDS 日本画像学会『技術賞』受賞 高速枚葉IJP発売で
    • コニカミノルタ アメニディと協業 自治体へ機密情報配信サービス
    • コニカミノルタ 印刷工程を改善 あたらしい生産時間を創出 データ活用の支援で
    • コニカミノルタの技術者3名 10位入賞金メダル 世界最大のAIコンペ
    • リコーリコージャパン 冠リコーの森保全 山口県光市などと協定締結
    • リコージャパン 静岡県御殿場市と DX推進で連携協定
    • 千葉測器 千葉県SDGs登録 社会、経済、環境に取組
    • イシマル 長崎県SDGs登録 SDGs経営宣言掲げる
    • ktk 名古屋市が認定 SDGs取り組み企業に
    • エプソン塩尻事業所 厚労省より表彰 第5種無災害達成
    • OKI 4象限のDX戦略 自社で技術を強化し外部化
    • 東芝テック 夏祭りでイラストをオンデマンド印刷 有楽町マルイのイベントで複合機活用の実証実験実施
    • OKI本庄工場H1棟を披露 DXで工程見える化 IoTやAIエッジを活用
    • 東芝テック 遠隔診療BOX活用を考案 国際モダンホスピタル展に出展 オリバーなどと共創
    • JBMIA オンラインで成果発表会 共同配送で物流の負担軽減 BIJ購入顧客調査も実施
    • RXジャパン ISOT夏を開催 コピー偽造防止用紙も展示
    • 日本文具大賞 グランプリが決定 Web会議用筆談ツール等
    • キヤノン 企業内印刷を支援 カラーPPを発売
    • インフォマート 「BtoBプラットフォーム」ID数2年で倍増
    • 米国OA事情[207]
       ●カナタレポート《連載第100回》
        ザ・カナタレポートの記事トップ40 パート1
         過去40年間の最も影響力ある業界のトレンド、開発、製品紹介、および出来事
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第8回
        ヒューマンアジリティー
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • 中国OA事情[227]
       ●コニカミノルタ デジタルサービス新業態を構築 DEVELOP(徳凡)ブランド、IT/OA設備リースの小熊U祖と提携
       ●得力集団 大企業や政府向け A4レーザー機5機種発表
       ●東芝テック 政府調達で高評価 複写機優先ブランド賞受賞
       ●キヤノン 中国の新規事業開発を紹介 SPEEDA China社主催のオンラインセミナーで
       ●富士フイルム 中国でカーボンニュートラル実現 複合機リサイクル拠点で
       ●12省区市 月額2千元超え 各地の最低賃金基準
    • 日本HP HPの注力分野紹介 イノベーションサミット開催
    • FBJ 業種/業務別103種に拡充 中堅・中小向けDX伸長
    • FBJ 新社長に旗生常務 阪本社長は会長に就任
    • ニチバンとコラボ ブラザー「はるペタ」
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。