• OAライフ 2022年12月発行

    OAライフ第403号(2022年12月20日付)

    OAライフ第403号(2022年12月20日付)
    OAライフ第403号
    • エプソン 新コンセプト「オフィス製紙機」を公開 環境貢献の共有も 紙の結合剤に天然由来材料
    • コニカミノルタジャパン 顧客の脱炭素に貢献 カーボン・オフセットサービス提供デジタル印刷機で
    • 東芝テック 電子帳簿保存法対応機能の提供開始 「コラストレージ」 クラウド型ストレージ・サービスで
    • 東芝テック等 大分県DX推進事業として健康増進に スーパー細川と実証実験
    • コニカミノルタジャパン オンラインマニュアルサービス取説作成に 「トリセツパック」発売
    • キヤノン ビジネス向け11機種を発売 窓口用や在宅勤務用LBP
    • JEITA 世界生産額は微増 ソリューションサービスが増加
    • ブラザー販売 産業用プリンターショールーム開設
    • リコー 総務大臣賞を受賞 テレワーク先駆者百選
    • NEC 働き方改革の旗艦ビル 玉川に建設 イノベーション新棟
    • 与党令和5年度税制改正大綱で 改正電帳法見直し 中小企業の保存要件を緩和
       ●中小企業の実態 日本・東京商工会議所が調査
    • 大塚商会 2月に実践フェア リアル×オンラインで
    • Sansan フィリピンに設立 海外向け開発センター
    • インフォマート 「ガリバー」と連携 建設・工事業DX支援
    • HP 最大6千人を削減 構造改革プランを発表
    • 米国OA事情[212]
       ●カナタレポート《連載第105回》
        米国ディーラーのA3メーカー評価
         サプライチェーンの問題は、引き続きディーラーの評価に大きく影響する。
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第13回
        ワークプレース・サービス・プロバイダー
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • エプソン 歴史的創業記念館 国の登録有形文化財に
    • 東芝テック データ分析を支援 伊藤忠テクノ等3社で
    • IGAS2022開催 デジタル機が席巻 インクジェット出力が拡大
       ●コニカミノルタ ●リコー ●キヤノン ●エプソン ●ブラザー ●富士フイルム ●京セラDS ●日本HP ●SCREEN
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2022年11月発行

    OAライフ第402号(2022年11月20日付)

    OAライフ第402号
    • エプソン オフィス向けIJ複合機を拡充 脱炭素実現を加速 消費電力量とCO2を削減

    《ペーパーレス時代の複合機/ソリューション戦略2》

    • 東芝テック 顧客用ポータルも 「コラストレージ」を充実
    • コニカミノルタジャパン 新世代複合機発売 ハイブリッドな働き方対応
    • キヤノンMJ 顧客階層別に戦略 相次ぎソリューション開発
    • JBMIA コロナ前より増加 第3四半期複写機出荷 内外ともに出荷回復
    • ブラザー販売 環境保護活動に貢献 環境ワークショップ応援
    • リコーIRデー 大山プレジデントが語る デジタルサービス事業方針
    • コニカミノルタジャパン 11月24~28日開催IGAS出展 DXで創注と生産性を支援
    • エプソン レーザープリンタ26年販売終了 25年度IJP売上7千億へ
    • エプソン販売 顧客の脱炭素支援 キャプランと協業を開始
    • 千葉測器 「ひまわりフェア」開催 3年ぶりリアルで 実機デモで使用効果伝わる
    • OKIプレミアムフェア2022 初の一般公開で 11月21日〜12月23日にオンライン開催
    • OKI 印刷が必要な現場へ 世界最小のカラーLEDプリンター ラベル印刷に対応
    • リコー サイボウズとの戦略的協業で商品化 「リコーキントーン」 中堅中小企業のDX化加速
    • エプソン YUIMA NAKAZATOとパートナーシップ締結 ファッションに大判プリンター
    • キヤノン より小型のPP機 機器調整を省力化
    • 米国OA事情[211]
       ●カナタレポート《連載第104回》
        増加する米国の販売店買収
         カナタレポートの年次ディーラー調査―2020年に減少した後、2021年には買収活動が増加していることが明らかに。
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第12回
        Hytec
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • FFBI 中国上海の複合機工場 一転閉鎖へ 全出資持分譲渡を中止
    • コニカミノルタ ビジネスアスリート オリンピック2022 お客様対応力を競う カラー複合機CS No.1獲得 日頃の成果を発揮
    • 東芝テックSGST 配膳ロボ「KettyBot」の全国展開と導入支援開始
    • 内田洋行 チーム支援で一体感 働きやすいオフィス展示
    • 【関西】総務・人事・経理Week コニカミノルタジャパンは空間デザインの実績を紹介
    • 【関西】スマートエネルギー/脱炭素経営展 リコーエプソン販売が出展
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2022年10月発行

    OAライフ第401号(2022年10月20日付)

    OAライフ第401号(2022年10月20日付)
    OAライフ第401号
    • コニカミノルタジャパン リクルートにも効果的な投資 働き方改革を形に オフィスを機能的に再構築

    《ペーパーレス時代の複合機/ソリューション戦略1》

    • リコーリコージャパン 顧客のDX化支援 マーキングでフォーム登録
    • リコー セキュアな環境でデータ共有・連携現場DX クラウドストレージサービス
    • セイコーエプソン 小川社長が語る エプソンのサステナビリティ経営
    • エプソン販売 オフセットしたCO2排出量を顧客に提供 乾式オフィス製紙機で実施

    《複合機/プリンターの販売戦略》

    • ブラザー販売 顧客に安心を提供 高耐久新製品の無償修理は3年間回数無制限に
    • コニカミノルタ テレワークにもオフィスにも適応 多様な働き方支援 新世代カラー複合機発売
    • コニカミノルタ マレーシアの生産拠点 RBAプラチナ認定取得
    • OKI 信用組合で初納入 移動ATM車用小型機
    • 気候変動に関する国際会議「ロイターズ・インパクト2022」に参画 リコー 山下社長が基調講演 従業員をESGの推進者に
    • 東芝テックRetail AI 「ELERA」とスマート買物カート連携 買物とデータ直結 25年に数百億円事業規模へ
    • 東芝テック カンリーへ出資 店舗の顧客接点可視化
    • 東芝テック 食品ロスを削減 スーパーで実証実験
    • 米国OA事情[210]
       ●カナタレポート《連載第103回》
        米国ディーラーチャネルの迅速な回復
         カナタレポートの2022年年次販売店調査が示す、2021年の販売店収益に関する驚くべき洞察
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●ビジネスアジリティー 第11回 
        PowerMPS
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • キヤノンが勝訴 米国で商標権侵害訴訟
    • エプソン IJPヘッド増産 秋田エプソンに新棟
    • OKI Innovation World2022 初のリアル併催 OKIの最先端技術を紹介
    • 顧客と共創する明るい未来 OKI森社長が方針語る
    • OKI 人と協調するロボ 遠隔運用DX基盤を開発
    • 京セラDS ベトナム工場増強 新工場増設し生産開始
    • キヤノン 黒白複合機4機種 業界トップ級の低消費電力
    • リコー 30万頁耐久3年保証 ジェルジェットA4機発売
    • エプソン 再生プラ30%使用 家庭向けIJPを発売
    • エプソン 台紙無しラベルも レシートプリンター発売
    • エプソン より高速・高耐久 A4ビジネスIJP発売
    • エプソン 新規導入がお得応援キャンペーン 布用プリンターで
    • 京セラDJ 2系統同時接続 モノクロ高速A4プリンター
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。