Sansan 「Bill One経費」がAmazonビジネスとの連携を開始 購買後の経費精算業務で証憑提出を不要に
Sansan 2025年4月10日発表
Sansanは、クラウド経費管理サービス「Bill One経費」と法人・個人事業主向けEコマース「Amazonビジネス」との連携により、「Amazonビジネス API連携オプション」の提供を開始した。本機能は、法人カード「Bill Oneビジネスカード」を用いて購入した物品の証憑を、AmazonビジネスからBill One経費に自動で連携することができる。これにより、従業員が購買を行った後の証憑提出が不要となることに加え、経理担当者も都度の証憑確認が必要なくなるため、経費精算における業務効率化を後押しする。
■機能概要
・証憑自動連携による経費精算業務の効率化
Bill One経費が提供する法人カード「Bill Oneビジネスカード」を使い、Amazonビジネスで購入を行うことで、購入した物品の証憑を、Bill One経費上の決済情報に自動連携することができる。また、自動連携された 証憑の明細情報は、Bill One経費のオンライン画面上に表示される。経理担当者がBill One経費上で仕訳を行う際に、明細を同じオンライン画面上で参照しながら作業できるため、業務を効率化できる。
・「適格請求書判定機能」がAmazonビジネスにも対応し法制度対応を効率化
今回の機能連携により、「適格請求書判定機能」がAmazonビジネスの証憑にも適応される。出品事業者が適格請求書の発行事業者であるかどうかの確認をはじめ、証憑が適格請求書の要件を満たしているかをBill Oneが自動で判定し、効率的なインボイス制度対応を実現する。