CEATEC 2025 10月14日〜17日に幕張メッセで開催
一般社団法人電子情報技術産業協会 2025年2月6日発表
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、10月14日(火)より4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)にて「CEATEC 2025(シーテック2025)」を開催すると発表した。
26回目の開催となるCEATEC 2025の出展募集は2月13日(木) 10時00分より申込受付を開始する。優先申込期限は4月30日(水)までとなる。
CEATECは、「経済発展と社会課題の解決を両立する『Society 5.0』の実現を目指し、あらゆる産業・業種の人と技術・情報が集い、『共創』によって未来を描く」を開催趣旨に掲げ、毎年10月に開催している国内最大級のデジタルイノベーション総合展である。昨年は、808社/団体が出展し、11万2,014人が来場した。
今年は、イノベーションは特定の人だけでなく、誰もが起こし得るものであり、国や地域、業界や分野に限らず、すべての人々に恩恵をもたらすものであるという考えのもと、開催テーマに「Innovation for All」を掲げ、各種企画などを計画している。CEATEC 2025は最新の技術やアイデアを発表するにとどまらず、それらがこれからの社会や暮らしに役立つかを具体的に発信していくことで、より多くの人々の参画と共感を促し、社会実装が加速するきっかけを創出する。
【開催概要】
《名称》 CEATEC 2025(シーテック2025)
《会期》 2025年10月14日(火)〜17日(金) 10:00〜17:00
《会場》 幕張メッセ(千葉市美浜区)
《入場》 無料(全来場者登録入場制)
《主催》 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
《共催》 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)