リコー 映像と音声のリアルタイム双方向配信サービスを提供開始 4K360度映像で現場とつなぐ

 リコーは、スマートフォンやウェアラブルカメラを使った高画質かつ安定した接続品質に加えて、360°カメラとの組み合わせで現場の情報をまるごとリアルタイムに共有できる双方向のライブストリーミングサービス「RICOH Remote Field」を7月1日から提供開始すると、6月30日に発表した。
 「RICOH Remote Field」は、リコーのクラウドプラットフォーム「RICOH Smart Integrationプラットフォーム」を活用したサービスとして、安定した接続品質を実現した映像・音声のリアルタイムかつ双方向な配信を実現するものである。リコーがこれまでテレビ会議・Web会議システムなどで培ってきた動画や音声などのメディア帯域制御の技術により、映像を高品質と低遅延を両立し、4Gなどのモバイルネットワーク環境においても安定した接続が可能である。4K(3840×1920)画質まで対応し、リコーの360°カメラ「RICOH THETA」やウェアラブルカメラなどとの組み合わせで、臨場感あるライブストリーミングを実現する。
 ライブストリーミングの映像は、パソコン、タブレット、スマートフォンのウェブブラウザから視聴できる。
 映像と音声の双方向配信によってさまざまな空間と空間をリアルタイムにつなぐことで、遠隔地同士のコミュニケーションを支援する。建築・建設土木業における遠隔臨場や安全パトロールをはじめ、製造業でのリモート点検支援、小売業での遠隔商談などさまざまな業種業務での活用を想定している。

RICOH Remote Field
RICOH Remote Field

 今後は、対応デバイスの拡充や、利用人数を増やすことでイベントでの配信への対応等、継続的に機能の拡充やサービス品質の向上に取り組みながら、多様な産業分野への提案を進めていく。さらに、今後拡大が見込まれる高速・低遅延な5Gインフラを活用することで、さまざまな現場や用途への展開が期待される。

【RICOH Remote Fieldの利用プラン】
 利用の用途に応じて下記の3つのプランがある。
Premium》発注者や社内キーマンへの現場状況共有など、最高画質の映像で見せたい場合
Standard》安全パトロールや広い現場での遠隔立会やリモート支援など、撮影したい場所が広範囲にわたっている場合
Basic》特定箇所や狭い範囲での遠隔立会やリモート支援など、撮影したい場所が限定される場合

 それぞれに、月額基本料に含まれる利用時間が、20時間の標準プランと、2時間のライトプランがある。
 月額基本料は、標準プランで「Premium」が税別24万円、「Standard」が同8万円、「Basic」が同3万円。ライトプランで「Premium」が同3万6000円、「Standard」が同1万2000円、「Basic」が4500円。その他、新規申し込み時は、スタートパック料金が1契約につき5000円必要になる。