ミマキエンジニアリング 紙製インクカートリッジの販売を開始 プラスチックを削減

ミマキエンジニアリング 紙製インクカートリッジ
紙製インクカートリッジ

 ミマキエンジニアリングは、脱プラスチックの取り組みとして、現在プラスチックを主な素材として使用しているインクカートリッジを紙製カートリッジとして販売すると、2月22日に発表した。

 紙製カートリッジを採用する最初のインク製品は、同社のJV/CJVシリーズ・インクジェットプリンターで利用されている「SS21 ソルベントインクカートリッジ(容量440ml)」で、日本市場向け製品を対象に3月から出荷を開始する。今後は、紙製カートリッジ採用のインク製品の品目を拡大するとともに、海外市場向けの製品についても、順次、移行を進める計画である。

 このたび移行を開始する容量440mlのSS21インクは、これまでポリプロピレン樹脂で成形したカートリッジを採用していた。カートリッジの素材を現行のプラスチックから紙(段ボール)に置き換えることで、カートリッジ1本あたりのプラスチック使用量を削減できる。同社では、「脱プラ推進プラスチック削減率」という独自の自社基準を設けており、SS21では削減率68%を達成した。これにより、ポリプロピレン樹脂使用量を年間29.2t削減することができ、年間約38tの二酸化炭素の排出量削減につながり、脱炭素社会の実現にも貢献する。
 ミマキエンジニアリングでは、これまでも地球環境の保全、資源の有効活用という環境テーマに対する取り組みの一環として、使用済み純正インクカートリッジ、インクパック、インクボトルの無償回収を実施してきた。紙製インクカートリッジへの移行は、樹脂材料のリサイクルを目的とした無償回収の取り組みを一歩進めるもので、樹脂材料の使用量を削減する脱プラスチックを推進するものである。