2023年7月
東芝テック 福井県立恐竜博物館内ミュージアムショップにRFID活用セルフレジを導入
東芝テック 2023年7月13日発表 東芝テックは、7月14日にリニューアルオープンした福井県立恐竜博物館内のミュージアムショップ(運営:東急リゾーツ&ステイ)に、RFIDを活用したセルフレジを導入したと、7月 […]
大塚商会 温室効果ガス排出削減目標がSBTイニシアティブの認定を取得
大塚商会 2023年7月13日発表 大塚商会は、設定した温室効果ガス排出削減目標について、科学的な根拠に基づいた目標としてSBTイニシアティブの認定を取得したと、7月13日に発表した。 【SBT認定された大塚商会グルー […]
リコージャパン インボイス制度の受領(買手側)対応に関する特設サイトを公開
リコージャパン 2023年7月13日発表 リコージャパンは、2023年10月1日から開始されるインボイス制度における、受領(買手側)の対応に関する特設サイトを7月13日に公開した。 リコージャパンは、インボイス制度施行 […]
ブラザーの定額プリントサービス「フラット12」にレーザープリンターが登場
ブラザー工業/ブラザー販売 2023年7月12日発表 ブラザー販売は、(株)SHINKOを通じて提供する定額プリントサービス「フラット12」の対象モデルに、7月12日からレーザープリンター2機種を追加した。 ブラザー […]
ワコム 設立40周年でメッセージ
ワコム 2023年7月12日発表 ワコムは、7月12日に設立40周年を迎え、同日に下記のメッセージを発表した。 株式会社ワコムは、本日で設立40周年を迎えました。 当社代表取締役社長兼CEOの井出信孝は、この節目を […]
キヤノン 計測が難しい黒色プラスチック片も同時計測できる高精度選別法を開発
キヤノン 2023年7月12日発表 キヤノンは、リサイクルにおけるプラスチック片の種類を選別する際に、判別が難しい黒色プラスチック片とその他の色の プラスチック片を、高精度に同時選別することができるトラッキング型ラマン […]
エプソン Direct to Film印刷にも対応 使いやすく高画質なガーメントプリンター発売
エプソン販売 2023年7月12日発表 エプソンは、ガーメントプリンターの新商品として、「SC-F2250/SC-F22H5」を7月26日より発売すると、7月12日に発表した。目標販売台数は、今後1年間で約100台。 […]
OKIと大阪公立大学 ネットワークへの不正侵入を即座に検知する技術を開発
OKIにて本技術を応用した「リアルタイムネットワーク監視システム」を開発 OKI/大阪公立大学 2023年7月12日発表 OKIと大阪公立大学 大学院情報学研究科 阿多信吾教授は、長年取り組んできた「通信トラフィック分 […]
NEC 環境データを効率的に収集・管理 中堅・中小企業向けクラウドサービスを提供開始
NEC 2023年7月11日発表 NECは、CO2排出量などの環境データを効率的に収集・管理するクラウドサービス「GreenGlobeX(グリーングローブエックス)」の新たなラインナップとして、主に中堅・中小企業向けに […]
ブラザー 最長2700mmの長尺印刷で大きな店頭POPも内製 ロール紙対応A3 IJプリンター発売
ブラザー工業/ブラザー販売 2023年7月11日発表 ブラザー販売は、A3インクジェットプリンターの新製品として、ロール紙に印刷できる「MFC-J7700CDW」を8月上旬に発売すると、7月11日に発表した。 このたび […]
OKI 電子機器・部品のPFAS含有量調査・分析サービス開始
OKI/OKIエンジニアリング 2023年7月11日発表 OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(OEG)は、電子機器・部品を対象とした「PFAS含有量調査・分析サービス」を […]
村田機械 クラウドベースのIoT統合型製造実行システム「Information Organizer」発売
村田機械 2023年7月11日発表 村田機械は、クラウドベースのIoT統合型製造実行システム「Information Organizer」を開発。ムラテックフロンティアを通じ、7月12日より販売を開始する。年間販売目標 […]