業界トピック

業界トピック
インフォマート 「BtoBプラットフォーム 請求書」でデジタルインボイス「Peppol連携」を提供開始

インフォマート 2024年8月29日発表  インフォマートは、同社が提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」において、新機能「Peppol連携」を9月2日より提供開始した。これにより、「BtoB […]

続きを読む
業界トピック
京セラドキュメントソリューションズ 2024日本パッケージングコンテストで「工業包装部門賞」を受賞

京セラドキュメントソリューションズ 2024年8月30日発表  京セラドキュメントソリューションズは、公益社団法人 日本包装技術協会が主催する「2024日本パッケージングコンテスト」において、「4つの課題を解決!かるがる […]

続きを読む
業界トピック
HP 最新のセキュリティ調査結果を発表 ハードウェアサプライチェーン攻撃に懸念

日本HP 2024年8月27日発表  HP Inc.と日本HPは、デバイスセキュリティを担当するITとセキュリティの意思決定者(ITSDM)約800人を対象とした、最新のグローバル調査を8月27日に発表した。調査結果によ […]

続きを読む
業界トピック
リコー 音声認識AIに関する論文が音声・言語処理技術の国際会議「INTERSPEECH 2024」で採択

リコー 2024年8月29日発表  リコーは、「音声認識AIのための自己教師学習とデータ拡張技術」に関する論文が、音声言語処理分野の国際会議「INTERSPEECH 2024」に採択されたと、8月29日に発表した。リコー […]

続きを読む
業界トピック
キヤノン 「綴プロジェクト」で制作した国宝・名宝15作品の高精細複製品を岡山で展示

キヤノン 2024年8月29日発表  キヤノンと特定非営利活動法人 京都文化協会は、岡山シティミュージアムで開催される特別展「一度は見たい国宝・名宝!?展 〜高精細複製品で実現キセキの名品選〜」(2024年9月13日〜1 […]

続きを読む
業界トピック
京セラドキュメントソリューションズ 「TELMA」2025春夏コレクションにFOREARTHでプリントした生地を提供

京セラドキュメントソリューションズ 2024年8月27日発表  京セラドキュメントソリューションズは、ファッションブランド「TELMA」へ同社の環境にやさしいインクジェット捺染プリンター「FOREARTH」(フォレアス) […]

続きを読む
業界トピック
コニカミノルタジャパンと長岡市 地域活性化及びDX推進に関する連携協定を締結

新潟県長岡市/コニカミノルタジャパン 2024年8月27日発表  新潟県長岡市とコニカミノルタジャパンは、「デジタル技術や映像技術を活用した地域活性化及びDX推進に関する連携協定」を8月27日に締結したと、同日発表した。 […]

続きを読む
業界トピック
OKIクロステック 子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

OKIクロステック/OKI 2024年8月27日発表  OKIグループでICTシステムや電気設備の設計・構築・保守・運用・カスタマーサポート運営などの事業を展開するOKIクロステック(OXT)は、7月に、「子育てサポート […]

続きを読む
業界トピック
「リコー 路面簡易点検支援サービス」の可搬式装置の貸出提供を本格展開

リコー 2024年8月23日発表  リコーは、建設コンサルタントなどの顧客に向けて、「リコー 路面簡易点検支援サービス」の可搬式装置の貸出提供を8月23日から本格展開したと、同日発表した。 これまで提供してきた、計測作業 […]

続きを読む
業界トピック
KCCSと出前館 北海道石狩市の車道で無人自動配送ロボット活用のデリバリーサービス実証実験

京セラコミュニケーションシステム/出前館 2024年8月22日発表  京セラコミュニケーションシステム(KCCS)と出前館は、車道を走行する中速・中型無人自動配送ロボットを活用し、「出前館」より注文された商品を配達するデ […]

続きを読む
業界トピック
コニカミノルタジャパン クラウド型CMS「CMSoD」活用でエンタープライズ向けWebサイト運用サービスを強化

コニカミノルタジャパン 2024年8月22日発表  コニカミノルタジャパンは、CMS(Contents Management System)とWebサイト事業を行うコネクティの提供するエンタープライズ・クラウドCMSサー […]

続きを読む
業界トピック
NEC 金融機関10社と「地域金融機関 生成AI共同研究会」を設立

日本電気 2024年8月16日発表  NECは、金融機関10社とともに金融領域での生成AIの活用を推進する「地域金融機関 生成AI共同研究会」を設立したと、8月16日に発表した。業界横断での課題解決・価値創出に向けて、生 […]

続きを読む